【成功者の共通点】実は多いうつ病を乗り越えた成功者たち!!

現代病ともいわれている「鬱」ついてフォーカスしてみました。

実は天才な人や成功している人でうつ病を克服している人は多いんです。

成功者は真面目で頑張り屋が多いのが心を病めてしまう原因ではないでしょうか?

今回はそんな「鬱」を乗り越え、ばりばり成功している方々を勝手に紹介させていただきます。

目次

ヘンリー・フォード

ヘンリー・スタンフォードさんは、今も現代の車社会に影響を与えている偉人の一人です。

実は、今でこそ誰もが知っている大企業にまで成長させた、ヘンリー・フォードさんですが

昔は計5回も破産や倒産を繰り返してします。なかなか失敗してるんです。

そんな彼が残した名言を紹介します。

努力が効果をあらわすまでには時間がかかる。

多くの人はそれまでに飽き、迷い、挫折する。

アオンドレス・イニエスタ

サッカー好きなら誰もが知っているであろうスーパースターもかつて鬱になった経験があります。

元名門バルセロナ所属で、リーグ優勝、ワールドカップも制した正真正銘の天才です。

現在はJリーグのヴィッセル神戸でプレーしています。

そんな彼ですが、昔重い鬱になり、苦しんだ経験があります。

彼の自伝「うつ病とサッカー」ではこんなことが書かれています。

「日々が楽しめなくなり、少しずつ自分が自分でなくなっていった」「周りの人が無関係な人に見え始めた」「感情を失い情熱を失って、内側から少しずつ空っぽになっていった」「家でも何かが起こるのではないかと、どきどきした」

それでもなお、恩人のカウンセラーと出会い、しっかり治療をして数々の功績を残しました。

イニエスタはとても真面目で人のいい選手をとして周りからの評価も非常に高い選手です。

こんな順風満帆に見える選手ですら、こういった壁を乗り越えてきています。

現在は日本で自分のプレーを伝えることで、新たな一歩を踏み出しスタートをさせている素晴らしい選手の一人でもあります。

青汁王子 三崎優太

青汁王子とも呼ばれていて、今でこそ大成功を収めた経営者の一人ですが

そんな彼もかつて鬱病に苦しんでいました。

若いときに成功し、3億円ほどの大金を手にしていた彼は毎晩のようにお金持ちの経営者と飲みに行っていたそうです。

そんなある日、その経営者が金だけで女性から慕われた事実を知り、しょうもなさを感じたことがきっかけだそうです。

お金を稼ぐ意義を完全に見失う彼は約2年間、病と戦ったそうです。

その後はあることがきっかけで3億円を失い、仕事をして稼がないといけないと思い今でも有名な青汁をヒットさせ、見事な復活を成し遂げています。

あんなにイケイケな経営者でさえ、過去には大きな壁を乗り越えて今があるんだということです。

気になる方は彼が執筆した「過去は変えられる」をぜひ読んでみてください。

ドゥウェイン・ジョンソン

雑誌フォーブスで最も稼ぐ俳優ランキングで2年連続で掲載されたこともあるスーパースターです。

有名な映画で引っ張りだこの彼ですが、過去に鬱病を経験している有名人の一人です。

彼は昔、アメフトの選手を目指し大学に進学しましたが、肩の靭帯を損傷し夢を絶たれています。

少年時代は、母親の自殺未遂を目の前で見てしまい、道を外したことがあるそうです。

そんな彼がツイッターでこんな発信をしています。

「私の父は私がひとりではないことを教えてくれました。もし、あなたが今何かを乗り越えようとしていて、悩んでいること、落ち込んでいることがあるとしたら、あなたはひとりではないし、助けを求めてもいいのです。助けを求めることは弱さではありません。助けを求めることは、実は私たちのスーパーパワーなのです」

フロントロウ|海外セレブニュースやトレンド、社会問題を発信 (front-row.jp)

レディー・ガガ

世界的なアーティストのレディー・ガガさんもかつて鬱病に苦しんでいたと告白しいます。

2013年の終わりはストレスの多い年だったそうです。

現在はすっかり改善し、復活を遂げています。

周りからのプレッシャーや何かとの闘いで疲れた彼女はひどく苦しんでいたそうです。

J・K・ローリング

あの世界的名作「ハリー・ポッター」の生みの親であるJ・Kローリングですが、その昔は自殺を考えていたほど苦しく悩まれていたそうです。

その原因は夫の家庭内暴力です。

そんな彼女が名作「ハリー・ポッター」を産み出した背景には娘「ジェシカ」の存在だったそうです。

娘の人生を台無しにしたくない、その一心で諦めかけた執筆をつづけついにあの名作を書き上げたといいます。

そうして書き上げた作品の原稿も最初は12社に応募し、ほぼ落選。そこでも諦めず1社だけが興味を示してくれました。

そんな苦難をいくつも乗り越えついに「人生大逆転の特大ホームラン」を打ち上げたのです。

彼女はこんな名言も残しています。


幸福は、暗闇の中でさえ見つけることができます。私たちは皆、明るい面と暗い面の両方を持っています。重要なのは、私たちが行動した部分です。度胸さえあれば、不可能などありません。

ウォルト・ディズニー

夢の国を作った「ウォルト・ディズニー」

誰しもが知るテーマパークを作った彼ですが、過去には鬱病を経験し乗り越えて成功しています。

起業もするも3回も倒産し、衛兵生時代は絵を書いてばかりいる彼を周りは変人にさえ扱っていたほどです。

そんな苦難の連続を繰り返し大成功した彼はこんな名言を残しています。

もし清掃作業員が良いアイデアを持っていれば、私は彼のアイデアを採用する。

私は権威をひけらかしはしない。

普通の人たちの意見を大切にする。

いまでこそあの有名なディズニーランドですが、融資を受ける前は銀行から門前払いだったそうです。

そんな彼だからこそ大衆の心に響き、いまでこそ語り継がれる名言だと言えます。

まとめ

今回は成功者に共通する意外な共通点を取り上げてみました。

「鬱」とは経験した人に分からない苦しみがあります。

でも安心してください。皆さんは一人じゃないんです。

必ず乗り越え成長することができるのです。あなたが成長する過程で必ず必要なものなのかもしれません。

この記事が誰かの励みになれればいいなと心より思います。

諦めず人生と戦う人を応援しております。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

1993年生まれの世代のビジネスマン。読書、心理学、メンタリズム、筋トレ、語学、副業についてさまざな有益情報をお届けしています。アウトプットと社会貢献を目指すブロガー。

コメント

コメントする

目次